発表者へのご案内

口頭発表の皆様

1題15分(質疑応答,PC接続時間も含む)です. ただし,プロポーザルセッションの講演時間は異なります. コンピュータを持参し,講演時にプロジェクターに接続してください. 実行委員会側では共用PCを用意しません.あらかじめご容赦ください. プロジェクターとは VGA HDMI 共に接続可能です.休憩時間等を利用し接続テストをお願いします.

ポスター発表の皆様

いわゆるA0サイズ,縦でポスターを印刷し,ポスターセッション開始までに所定のパネルに貼ってください. 固定用のピンは実行委員会で用意します. パソコン,ビデオ等の機器を使用される際には発表者自身で準備をお願いします. ポスターコアタイム中にパソコン等の電源ケーブルを壁のコンセントに繋がないようお願いします. 接続された電源ケーブルに足を引っ掛けるトラブルを防ぐためです. ポスターセッション (9月11日 [水:初日])コアタイムは奇数ポスターは 16:15-17:05, 偶数ポスターは 17:10-18:00 です. ポスターセッション終了後,初日のうちにポスター会場の撤収を行う関係上,ポスターセッション終了後ポスターの撤去をお願いします. ご協力のほど,よろしくお願いいたします.

参加される皆様

初日(9/11)の朝は受付で非常に混むことが想定されます.事故防止(階段での転倒事故等)を優先し, 場合によっては受付を済ます前に先に会場に入っていただき,頃合いを見て落ち着いた状態で受付を済ませていただければ幸いです 厳格な大会運用よりも,参加者の参加満足度向上の方が大事だと考えます.試験的に性善説で対応しますので,ご理解のほどよろしく願いします.

事前参加登録された皆様

今大会では受付の渋滞緩和策として,名札をあいうえお順ではなく,受付順(受付番号)で整理・掲示してあります. A3用紙に印刷した事前参加者リストを適宜事前に参照しご自身の受付番号を把握し,名札をピックアップしてください. その後,名札の左下に記載されている受付番号をお知らせください.領収書をお渡しします. その後,予稿集等配布物一式をお渡しします. 研究室でまとめて郵送されたケースがあり,これらをまとめて受付をしていただいても構いません(むしろ奨励します). なお,受付番号の事前の問い合わせには対応いたしませんので,あらかじめご容赦ください.

当日参加登録をされる皆様

当日参加される方は当日参加登録用紙に必要事項を記入し,受付に来てください. 受付にて該当する事項の領収書に自ら氏名と金額を記入していただき,合計金額をお支払いの後, 該当する領収書と予稿集等配布物一式に加え,ブランクの名札をお渡しします. 懇親会参加にもチェックを入れた際にはブランクの名札に赤いシールが貼られていることもご確認下さい. ブランクの名札に所属と氏名を書いて終了です. 記入台は受付に用意されていますが,記入者で埋まっている可能性もあるため, 当日参加登録用紙を持って一旦会場に入っても結構です. 会場内で必要事項を記入した後,頃合いを見計らって受付に来て頂き,記載済みの当日参加登録用紙を提出し手続きを開始してください. なお,学生会員でエントリされた方は,後日学会事務局から会員確認の問い合わせが行く可能性があります. 特にe-mail は正確に記入してください.

会場について

無線LAN

eduroamが利用可能です.事前に所属機関で利用可能な状態にしておけばそのまま使えます. eduroam 環境を利用できない方に限り,無線LANアドレス,パスワードに関する情報を受付にてお渡しします.

喫煙所

キャンパス内は全面禁煙です. 周辺路上における喫煙も「 習志野市受動喫煙防止に関する条例」により禁止されています(重点区域に指定されています).あらかじめご容赦ください.

車での参加

会場に一般来訪者向け駐車スペースはありません.公共交通機関による参加をお願いします.

皆さんの参加をお待ちしております(実行委員会一同).
This html was written by: Atsushi Higuchi, CEReS, Chiba University, Japan. Last update: 7 September, 2019.